「ヘル中」って聞いたことありますか?
そう、私は残念ながらヘル中出身者😭悲しい
ヘル中とは、🚲通学で自転車に乗る際、ヘルメットをかぶらなくてはいけない中学校のことです🏫😭(というか小学校から自転車乗る時はヘルメットをかぶるルールだった😭)
私の通っていた中学校では、家から2km以内の人は徒歩で通学。それ以上の人は自転車で🚲通学という決まりがあり、自転車に乗る時は(休みの日も)ヘルメットの着用が義務づけられていました😭
私はそれがイヤでイヤで…だって髪の毛もぺたんこになるし、ムレるし、かっこ悪いし、カッコ悪いじゃん💥😂
なので、いっときは歩いて学校に通っていた時があります(歩きの人はかぶらなくていい)🐢
だって少女マンガもドラマの世界も、登下校にヘルメットなんてかぶってなかったんだもの💥あんなんかぶったら、恋も生まれやしないじゃない💥😭(中2病かよ)
なので、高校生になった時に、ヘルメットをかぶらなくて良くなった時には、自転車の風の爽やかさに感動しましたね〜💕
とはいえ、自転車こいで学校に行くだけでも💇♀️髪はぐっちゃぐちゃになるし、☔️湿気のある日はヒョロヒョロになるし、どうやってもメタメタになっていたので、いつも都会の人に憧れていました💕
(ぁあ、🗼東京のコなんかは、🚃電車で通勤出来ていいなぁ…💇♀️髪もキレイにしていけるし、🌞こんなに日に焼けないし、📱通学中に携帯見たり、📕勉強したりできるんでしょ…必死に自転車をこいでいる田舎民には出来ないことよ…嗚呼、東京。憧れの東京…✨)という感じでした🐢
とはいえ、🚇電車通学も田舎民とは違った大変さがあるんですけどね…😅
あと(同じ電車でいつも通学する、他の学校のコとの出会い…😍)とかにも憧れてました(ばか)🤣🚃
というわけで、田舎ルールに縛られた中学生活、あの頃は息苦しかったなぁ‼️
みなさんの学校はヘル中でしたか?あれって全学校の何%くらいなのかしら…??良かったらみんなの学生時代のことも教えてねw😆