新卒で就職した病院の話です🏥
その病院では、年に1度、スポーツ大会があり、優勝した病棟には5万円貰えるというイベントがありました⚽️✨
好きな人は好きなのかもしれないけど、このイベント…時間外を職場の人と過ごしたくない人にはまさに地獄🔥仕事後にスポーツ大会で消耗し、さらにそのあと社員食堂で飲み会まであるんです…😭
しかも間違って優勝なんかしたらその5万円は、病棟の飲み会費に🍺飲みニュケーションも苦手…とんでもない話です😂
まあ、上の人は良かれと思ってやっていたんでしょうが、私は本当に苦痛でした。
特に、社員食堂での飲み会は、お腹ペコペコなのに、おつまみがちょこちょこと出るだけ…結局「足りないね」となって、あとから🍕ピザを注文したりする事になるのですが、後から注文したら、またそれが来るまで居なきゃいけないじゃないですか…😥
めちゃめちゃ時間を奪われていましたし、飲み物もストロングチューハイなど、安く職員を酔わせるお酒ばかりで🥃🍶なんだかなぁ…という感じでした💦
なので、2年目の時はスポーツ大会の日をわざと希望休みとかぶせ、逃げていたのですが、3年目にはスポーツ大会係に任命されてしまい出勤になってしまいました…😱⚾️
こんな風に、仕事外のイベントで疲れているスタッフも結構いたのでは?こういう行事、海外なんかでもあるんですかね?
仕事時間内でやってくれるなら文句はないんですが、時間外で強制的な圧をかけるのはやめて欲しいですね😅
みんなの職場にもおかしなイベントはありますか?あった教えてくださいね✨