私の地元は栃木県🐸真岡鐵道沿線で、列車は1時間に1本ほど。小さい頃から汽車が走っているのが当たり前のところで育った🚂
だから子供の頃は、保育園の帰りなどに、親の運転する車に乗っていて、踏み切りが閉まると嬉しかった🚗
「あ!電車だ〜🚃」と、長くて2両の列車を見送った。
時間1本しかない列車が走る場面に当たるのは「少しレアな出来事」で嬉しかったんだ🧒💕
(写真は西武鉄道です💦)
今日、踏切を待っていて、3本列車を見送って(踏み切り長かったなぁ…)と思っていた時に、なんとなくこのエピソードを思い出していた。
大人になってから、踏み切りが閉まって嬉しいなどと思った事がないな…🐢
なんか少し寂しかった。