「何もなる必要なんかない
何も身につける必要なんてない
今のみんなの その 無垢な顔がXそのものです」
X JAPANのラストライブでTOSHIくんが言ってくれた言葉で、多分これだけ聞いても意味がよくわからないと思うんですが、当時の私はなんとなくハッとした言葉でした。
なんとなく、そのままの自分を受けれて貰えたような、そんな気持ち。
私はなんとなく救われたような気持ちになった記憶があります。
そして最近。同じような言葉をまた言われたことがあって🐢
それは、お友達の家で食事会をしていた時🍲
「何かになろうと思わなくていいんだよ」って言われたんですよね。
そう言われたことに、私はすごくびっくりして😲
私は内心いつも焦っていて。このままじゃいけないような、そう、まさに何かにならなきゃいけないような気持ち💦
今の社会がそうじゃないですか?変化についていけない人は脱落してく。一生懸命働いても、生きていくのが精一杯で先が見えない感じ🌒
フルタイムで働いたのちに、✏️また勉強して、副業したり、💰資産運用したり、新しい技術をどんどん取り入れていかないと立ち行かなくなるんじゃないかという気持ち。でも、そんなに頑張れなくて、漠然と不安と焦りでいっぱいになっていた。
それが人にも見えちゃってるんだなぁと。
🐌 🐌 🐌 🐌 🐌
わかってはいるんだけど、どこかで焦ってる。これって私だけですか?
何者かにならないと、取り残されちゃうような…。(もっとがんばらなきゃ!)毎日なんとなくそう思ってる。
何かを目標に向かって一生懸命頑張ってる人がいると、応援する反面、行動力のない自分と比べてしまう。比較しても仕方ないとわかってはいるのに。自分も踏み出せばいいけど、踏み出す方向すら迷子。
自分が何をしたいのかわからない時ほど動いて、色んな体験をするのがいいよとはよく言われるけど…。まあ個々の性格もあるのかな。
なんか今日のブログ、ゴールがないぞ…😅
自分が自分であること、このままでいいってこと。受容してこ。