今日の話題はコレですよ‼️
そう‼️ 枕問題💥
あなたも日ごろから、さぞかしお悩みでしょう?
そう、旅先で枕がしっくりこないことに💥🐢
エッ?!気にならない?!
そういう人もいるのかなー?
🐌 🐌 🐌 🐌 🐌 🐌
どんな素敵なホテルに泊まっても🏨ベッドは高級メーカーだったりするのに、枕はなんかニャワニャワのただのクッション的なやつだったりする、あれ何なんですかね?
安い宿でも🌟五つ星ホテルでも、うーん、しっくりこない…これって私だけですか?
いうてたまぁーーーに、フロントで「お好きな枕を貸し出し!」といったサービスをやってくれているところはあるけど、まだまだ少ない印象😭けど、睡眠って旅の充実に大いに関わるし、ぐっすり眠りたいものですよね💤
みなさんはどうしていますか?
私はいっ時、自分の家の枕もなんだかしっくり来なくなってしまい、どんどん枕の高さを上げていってしまったことがあります😅何が合っていないのかも分からず、自分なりに調整して寝心地を良くしようとした結果、それが合わずに肩こりの原因に…
😥 😥 😥 😥 😥 😥
で、自分でわからなかったらプロに相談じゃい!🏃♀️💨と向かったのは枕専門店。(この時は越谷レイクタウンにあるお店に行きました!)
このお店は、オーダーメイドで自分にあった枕を作ってくれるというサービスもやっているお店なのですが、それだと万単位のお金がかかってしまう…💦
しかしですね、このお店は市販の枕も見本が置いてあって、実際に横になって枕をお試ししたり、店員さんに相談したりする事ができるんです✨
で、その時選んだ枕がコレ✨
変わった形でしょう?この時は、身体のラインに沿って、肩の下あたりまで枕がフィットする感じの低反発の枕にしました✨
そして、枕屋さんと相談しところ、枕ってあまり高くなくて良くて、上を向いて寝たときに、目線が真っ直ぐ上か、それよりすこーしだけ顎側に行けば良いそうなのです✨
そうなんだー?今まではやっぱり高すぎたんだな‼️
と上の写真の枕を(確かこの時、8000円位で)購入✨
それからは、肩こりが軽減しました✨
というわけで、以前はホテルなどでもフワフワすぎ枕が気になって、枕を2段にしたりして寝ていたけど、まくら屋さんに相談してからは、逆に、低くて硬さも適度な方が良いんだと、枕がフニャフニャな時は、バスタオルを畳んで寝たりしています😪💤
皆さんは、お家で、旅先で、どんな枕を使っていますか?
おススメや、旅先で合わない枕しかない時の対処法なども、あったら教えてくださいね🌈