【問い】
毎月せっせと働いて、やっと稼いだお給料、少ないお小遣いをパーっと飲んで使っちゃうような人って、どう思いますか?🍺🐢
【答え】
その人がどう感じるかだから正解なんてない🙆♀️
🐢 🐢 🐢 🐢 🥟🐢
でも、一般的に、こういう人って、普通の人から見たら「勿体ない」とか「無駄遣いじゃないの?」そんな反応かと思うんですが
昔、夜の仕事をしてから、そういう気持ちってなくなりました🍸🍹
さっきの問いで書いたような、普通のサラリーマンの人が飲んでくれたお金で、学校に通ってたのが私ですw😂
自動車整備士を取るための2年間🚗、あと看護学校で実習が忙しくなるまでの1年ちょっと🚑私はキャバクラで週5働いて学費や生活費に充てていました🐢💨
整備学校を卒業する時には、(ぁあ、みんなが飲みにきてくれたおかげで卒業出来るんだな、私の学費は、みんながお小遣いから、ちょっとずつ出してくれたんだな)って思いました💫
他の仕事と違って、どの人がどれくらいお金を使ってくれたかが直接目に入る仕事だったので、余計に、お客さんの顔が浮かびました🙏✨
その時に思ったのは、一般的に浪費と言われているようなお金の使い道であっても、それは誰かが食べていくためのお金になっていて、私たちは消費するだけで、間接的に人助けになっているんだなぁってこと。
それに、浪費も、豊さのような気もするし
その時楽しいだけで何も残らないキャバクラ😂、絶対必要じゃないけど可愛い雑貨🧸みんなが持ってるから買った流行の品💄…そういうのも、あっていいんじゃないかな🎀
まあ、そういうわけなんで…よくSNSで言われる「買わないで後悔するなら、買って後悔」アリだと思いますw😇✨今はメルカリなんかでいらなくなった物なら手放せるし、ね?
楽しいことに使って、経済回していきましょ✨